第337回 けやきの会 「師弟の絆」
今回も天明先生のけやきの会が「ツカサ五反田本社5F」で行われました。
天候が雨にもかかわらず、総勢40名様以上の方がいらっしゃいました。
●師弟の絆の演題で講演が行われ、人間には3つの心が大切と説かれました。
1.幼心、2.鉄の心、3.対社会性(詳しくは先生まで)
講演後はいつものように、皆で体操をします。(写真では、新発売の天明先生オリジナルパワーブレスレッドが、不思議ときらきら光を放っております)
●畳の上で天明式呼吸法にて体のエネルギーを整え
●夏の気功【心臓に効く気候】を皆で行い習得
●ウエストを絞る『メタボリックシンドローム対策』の体操を行い、事前に測ったウエストと比較して、どのくらいシェイプアップしたかを計りました。(たった15分程度の運動で、マイナス9センチの方もいます)
●先生の患者様のお一人より「95歳のお母様が瀕死の状態から、退院しそうなくらいまで回復した」体験談が発表されました。
●6月のお誕生日の方へのプレゼントが有りました。おめでとうございます。
●「思いやりの心」の詩の朗読がありました。とても心が温かくなる詩です。
●恒例の親睦会が行われ、皆さん思い思いに楽しく会話しておりました。(ここでもブレスレッドがキラッ!)
次回けやきの会は、『地域の絆』平成20年7月3日(木)です。どうぞ皆様お越し下さい。
| 固定リンク
「けやきの会」カテゴリの記事
- 2019年のテーマ●新年のご挨拶の動画を掲載しました。(2019.01.01)
- 新年会日程訂正のお知らせ(2018.11.20)
- 動画掲載<天明の徳の教え16> ただいま胎教中の方との会話 その1 2018.10.14(2018.10.14)
- 動画掲載<天明の徳の教え13> 膀胱癌患者の方との会話 前編(2018.09.09)
- 動画掲載<天明の徳の教え12> 天明の樹のお話(2018.09.02)
「イベント」カテゴリの記事
- 3/30 天明 こころの童謡・朗読ライブ in 渋谷 (2018.03.12)
- 4月12日(木) けやきの会 天明 講演・氣功体験会のお知らせ(2018.03.20)
- 2009餅つき会 (12/26)(2009.12.26)
- 天明 心健導場「けやきの会」講演のご案内(2008.06.07)
- 天明講演 第54回・第55回 みかづき会講演会(2008.06.21)
コメント